2013年11月28日

暗号

131128.jpg


 ハンド&アームウォーマー製作中
完全オリジナル作品なので、編み図をカキカキしながら編んでます。
(私の手が、規定サイズより掌が大きく指が長いため(^∀^;))

 編み図は暗号みたいで面白い。
思い起こせば、私が棒編みを始めたキッカケも、
中学生の時にハマってた、横溝正史の推理小説「嬢王蜂」の
家庭教師の先生が残した暗号を自力で解きたかったから。
(結局解けなかったけど(^_^;))
 コレは最近知ったんだけど、
横溝正史先生も編み物が趣味だったらしい。ビックリΣ(´∀`;)

 編み図を「Illustrator」とかCGソフトで描いた方が
簡単で綺麗なんだろうけど、
この「暗号」を手描きで描くってのが格好良く思えて
今でも手描きしてます。

 えぇ、なんでもスタイル(ポーズ)に拘るタイプです( ´∀`;)


posted by 下野まみ at 15:22 | 大阪 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わぁ〜素敵なデザイン!完成品の写真を楽しみにしていますね!(^^)
Posted by きここ at 2013年12月03日 23:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック