2010年06月10日

パソコン直った……と思ったらまた潰れた(T_T)

修理から戻ったMy.パソ。
HDDを新しくしたから、OS環境は2年半前に買った当時の状態。
早速、セッティングして、ネットにつないで、
OSの「Windows Vista(無印)」を「Vista(Service Pack 1〜2)」へ
アップデートしてたら復帰不能になってしまいました。
リカバリーすら不可能(´・ω・`)

「ブルースクリーン(深刻なエラー画面)」なんて見たの
20年近くパソ使ってて初めてだよ(´・ω・`)

たった1日で、パソは修理工場へ戻っていきました。
なんてこったい…_| ̄|○

「Service Pack 1 インストールできない」とか、
エラーコードの「0xc01a001d」とか「0x0000C1F5」で検索すると、
多くの人が、「Vista」のアップデートが原因で
同じトラブルで苦しんでいるらしい。(´・ω・`)

もう一刻も早く、この悪評高い「Vista」から
「Windows 7」へアップグレードしたい…
けど、その為には最低でも「Vista SP1」へアップデートしなきゃ
「Windows 7」インストールできない…
でも「Vista SP1」へアップデートできない〜〜っ・゚・(つД`)・゚・

う〜ん、困ったぁ〜〜〜っ!
来週までにやらなきゃならない仕事があるのに〜っ!
もう、もう、もう……
新しい「Windows7 パソコン」買っちゃう?(^Д^;)
posted by 下野まみ at 22:43 | 大阪 ☁ | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。