2013年11月28日

暗号

131128.jpg


 ハンド&アームウォーマー製作中
完全オリジナル作品なので、編み図をカキカキしながら編んでます。
(私の手が、規定サイズより掌が大きく指が長いため(^∀^;))

 編み図は暗号みたいで面白い。
思い起こせば、私が棒編みを始めたキッカケも、
中学生の時にハマってた、横溝正史の推理小説「嬢王蜂」の
家庭教師の先生が残した暗号を自力で解きたかったから。
(結局解けなかったけど(^_^;))
 コレは最近知ったんだけど、
横溝正史先生も編み物が趣味だったらしい。ビックリΣ(´∀`;)

 編み図を「Illustrator」とかCGソフトで描いた方が
簡単で綺麗なんだろうけど、
この「暗号」を手描きで描くってのが格好良く思えて
今でも手描きしてます。

 えぇ、なんでもスタイル(ポーズ)に拘るタイプです( ´∀`;)
posted by 下野まみ at 15:22 | 大阪 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

TVドラマ出演(^∀^;)

昨夜、友人から
「まみっ!のクマがドラマに出てる!」
とTwitterで連絡がありました。Σ (゚Д゚;) 

ビックリして「ど〜ゆ〜コト?」と返信すると、
その時、放送されてた「遺留捜査」とゆ〜ドラマで、
被害者の遺留品のチラシに、
「ふぁんし〜・ぱ〜つ・しょっぷ」で公開&配布してる
私のイラストが使われていた…とのコト。(^_^;)

「証拠品だから、また登場すると思うよ。」と言われたので、
そのまま観続けたら、最後に再登場してくれました。

20131110.jpg

おぉっ!まごうことなき「理科クマ先生」(^∀^;)

20131110.jpg


私のイラストを、こーゆー使い方もしてくれてるんだなぁ〜…
…とビックリ&感動。
しかし、それより、よくもまぁこんな1ショットで
私のイラストを見つけてくれた友人に一番ビックリしました。( ̄▽ ̄;)
posted by 下野まみ at 16:47 | 大阪 ☔ | Comment(0) | ♪CG・イラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。