2008年01月31日

まんまと東映の策略に…

2004_01010001.JPG


特典のストラップ欲しさに、定価でDVDを予約購入…
なんで、こーゆーキャンペーンに弱いんだろ、私…(^_^;)


posted by 下野まみ at 20:08 | 大阪 ☀ | Comment(0) | ♪コミック・ゲーム・キャラクター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月28日

冬は作業が進まない〜

2008_01100004.JPG

半日干しても、
ボンドは乾かないし、ニスも乾かないし…(´・ω・`)
posted by 下野まみ at 23:15 | 大阪 ☔ | Comment(4) | ♪ハンドメイド:エコクラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月16日

あみあみバッグ

IMG_1556.JPG

ショルダーバッグを編んでみました。
久しぶりに「棒編み」に挑戦したので、
何度も失敗して編みなおしました。

セールで買った安い毛糸で編んだから、
編んでる間に毛玉ができてションボリ(´・ω・`)
良いモノを作ろうと思ったら、ケチったらダメね。
posted by 下野まみ at 23:26 | 大阪 ☀ | Comment(3) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月10日

今年最初の映画がコレって…(^^;)

2008_01100001.JPG

「可愛いモノ」が大好きで、怖がりな反面、
なぜか「怖いモノ」に魅かれてしまう変な私は
京極夏彦の小説「京極堂シリーズ」が大好きだったりします。

こんな子連れでは絶対に観に行けない、マニアックな猟奇殺人サスペンスを、
クリスマス&正月&冬休みに公開してしまった
配給会社の言い分が聞きたいです(^_^;)
そんなこんなで、冬休みが明けるのを待ち、
新年最初の映画は、「魍魎の匣」を一人で観に行くコトとなってしまいました。

*以下、激しく映画のネタバレ
 &京極堂ファンでないとさっぱり解んない戯言感想文です。
【それでも読む?】
タグ:映画 京極堂
posted by 下野まみ at 19:26 | 大阪 ☀ | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月09日

'08年度 福袋反省会 No.2

「福袋レポート」2回目は雑貨店の福袋2つをご紹介します。

『MAMA IKUKO』(パリ風生活雑貨店)

IMG_1551.JPG

《生活雑貨コース》
・エコバッグ(コレに入ってました)
・電動ミキサー ・ホーローミルクパン ・パスタセット
・ココット×5個セット ・ミニショッピングカート ・カフェエプロン
価格:3,000円
評価:○…文句なし…と言いたいトコロですが、
     メインの電動ミキサーが使いづらい〜 しょぼい〜
     ちょっと負担がかかると、すぐ止まります(´・ω・`)
     でも、ホーローミルクパンは嬉しい!
     「ホーロー鍋は持ち手も全部ホーローでないとイヤン」
     とゆー私のこだわりにピッタリ♪

----------------------------------------------------

『Plus Heart』(生活雑貨店)

2008_01050001.JPG

・プレート ・ワイヤーミニチェアー ・編みカゴ ・ペンケース
・バッグ ・イス ・ワイヤーカゴ ・組み立てBOX
価格:3,000円
評価:◎…これは全部私好みでハズレなしっ♪
     ベランダのガーデニングコーナーがイイ感じになりました♪

----------------------------------------------------

『総評』
 昨年の内容(No.1No.2)と比べると、わずかに内容量(質)が減ってる気がします。
 たとえ使えないモノでも「こんなにいらないよ〜」ってくらい入ってた、
 数年前が懐かしいです。
 でも、大きなハズレもほとんどなくて、今年は「中吉」ってトコかな?
 来年は早起きするぞ〜っo(^∀^)o
タグ:福袋
posted by 下野まみ at 23:53 | 大阪 | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

'08年度 福袋反省会 No.1

今年の元日は、のんびり迎えたので
恒例「福袋狩り」にかなり出遅れ
人気店の福袋は尽く売り切れでした(´・ω・`)

まずはコレだけはハズせないっ!
『スターバックス』の福袋からっ!

IMG_1549.JPG

「ラテンアメリカ・バージョン」
・コーヒー豆 ・タンブラー ・サーバーセット
・ポーチ ・カルタ ・オリジナルCD
価格:3,000円
評価:◎…文句なしっ! 特に今回のタンブラーのデザインがGood!
    今年は「ラテンアメリカ」「アフリカ/アラビア」「アジア/パシフィック」
    の、3種類の福袋があって、
    それぞれ「コーヒー豆」「タンブラー」「CD」の種類が違ったようです。
    う〜ん、3種類全部欲しかった〜
-----------------------------------------

ここのコーヒー豆も大好きだぁ〜♪ 『KALDI』

2008_01050003.JPG

・コーヒー豆3種(各200g)
価格:1,300円
評価:○…普通に買うよりチョッピリお得…程度だけど、
     オリジナルバッグは嬉しい♪
     目玉の「輸入食品の福袋」はゲットできず。残念(´・ω・`)
-----------------------------------------

今回の教訓
 『一年の計は福袋にありっ!
  出陣は1分1秒でも早くっ!』
posted by 下野まみ at 23:06 | 大阪 ☁ | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月07日

「AIDA」セールに行って来たよ♪

2008_01050007.JPG

大好きな雑貨屋さん「AIDA」のセールに行って来たよ♪
「全品20%OFF」
前から目をつけていたアレは残っているかしらん…

2008_01050008.JPG

ニット類も大幅プライスダウン
う〜ん、欲しいものがイッパイあって困る…

IMG_1559_001.JPG

で、買ってきた前から目をつけていたカゴ2種。
このデザインをエコクラフトで作れないかと、前から注目してました。
インナーバッグも参考になるなる♪
posted by 下野まみ at 20:21 | 大阪 ☀ | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月06日

スタバの「ゆく年くる年」(メッチャ遅刻)

IMG_1558.JPG

去年紹介する予定だった、
スタバの今年の正月タンブラーと、去年のクリスマスオーナメントです。
年末のゴタゴタで遅れてしまいました(´・ω・`)

今年のタンブラーも純和風。
「抹茶フラペチーノ」入れて飲みたいです。

オーナメントは2個セット。
後ろが国内バージョンで、前がハワイ(米国)バージョン。
きここ、いつもありがとー!)
ハワイバージョンのコーヒー豆パッケージが可愛い!
去年までのオーナメントはコチラ

オーナメント・コレクションが10個突破したので、
今年こそは「スタバ・ツリー」実現なるか?
う〜ん、でも、パッケージから出すのも勿体無いな〜
posted by 下野まみ at 18:15 | 大阪 ☀ | Comment(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月05日

フェルト「ねずみ」

IMG_1561.JPG

干支のネズミをフェルトで作りました。
生き物系をフェルトで作るのは、
針でザクザク刺すのが痛々しくてちょっと辛いです(^_^;)
posted by 下野まみ at 19:56 | 大阪 ☀ | Comment(0) | ♪ハンドメイド:フェルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月01日

あけましておめでとう♪

IMG_1477s.JPG

今年もどうぞよろしくネ♪
posted by 下野まみ at 01:03 | 大阪 ☁ | Comment(2) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする