まずは「オリジナル作品」〜♪
おなじみの「ドール バギー」 スッカリ定番となりました。
このバギーが、来年、ちょっとした事件(?!)を巻き起こしますので
お楽しみに…(^_^;)
「フタ付きゴミ箱」と「洗剤ケースのケース(^∀^;)」
この「洗剤ケースのケース(^∀^;)」はリクエストが沢山きます♪
「フタ付きゴミ箱」は、100均のゴミ箱がスッポリ入ります。
「フタ付き収納BOX」
リクエストのサイズピッタリに作るコツが解ってきた今日この頃…
「フタ付き小物入れ」
リクエスト通りに作ったんだけど、
面白いカタチに出来ました。何を入れるのかな?
ココからは、レシピ本を見て作った練習作品
「かんたん、かわいいエコクラフト雑貨」より…
「よろい編み」でオリジナル作品を作れるようになりたくって、
色んなサイズを編んで勉強中です。
ポイントは「3と4の公倍数」 つくづく編物って「数学」だな〜
「エコクラフトで編むバッグ・かご・小もの」より…
簡単だったけど、皮の持ち手が高くついちゃった。
安いエコクラフトで作ったんだから、持ち手も安く作りたいな〜
何か、他の素材で代用できるといいなぁ〜
「エコクラフトCollection」より…
両サイドの「折り目」をつけるのに勇気がいりました。(^_^;)
おかげさまで、イベントのお誘いが増えたので、
来年の目標は「もっとオリジナルデザインを作る」です。
センスのない私にとって、
お友達の「こんなデザインが欲しい!」ってリクエストが、
オリジナルデザインのアイデアになるので、みんなヨロシクね♪
…来年も「他力本願」だぁ…(^∀^;)