2006年09月28日

美味しい楽しい時間

2006_0928_122200(1).JPG

今日は、お友達のお家でランチを頂きました。
…って、なに?このゴージャスっぷり! 家庭料理の域を超えてるっ!
どーやったら1人でこんだけ作れるの?(手前の紅茶ケーキは私作(*^^*))
味も最高。特に「アボガドと豆腐のディップ」は感動モノでした。
アレはぜひレシピを教えてもらおう。

ハンドメイドが趣味の方々とのお話は刺激がイッパイ♪
素敵な刺繍の洋書を見せて頂いたり、
素敵な作品を見せて頂いたり、
しかも、今回お邪魔したお宅のインテリアが素敵過ぎで、
何度も上の空になっちゃいました(^∀^;)

私も人をお招きするコトができる部屋にしなくては…_| ̄|○
posted by 下野まみ at 18:58 | 大阪 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

This is 大阪ストラット♪

2006_0925_1.JPG

♪もっかい心斎橋行きのキップ買って〜♪(アベックだらけ〜)
♪ひっかけ橋はギラギラ〜♪(アベックだらけ〜)
♪もっかい心斎橋行きのキップ買って〜♪(アベックだらけ〜)
♪やっぱミナミはそんなこんなで〜♪(ええなぁ〜)

song by.ウルフルズ「大阪ストラット」

大阪生まれの大阪育ちだけど、大阪観光してきました(^∀^;)
結婚前は月1で遊んでいた街だけど、ほんとに久しぶり。
かなり街の情景か変わってました。
すっかり「おのぼりさん」状態で、ハイテンションになっちゃいました。

2006_0925_2.JPG


 ランチは、これまたベタに「キリンプラザ」
大阪のど真ん中の有名なレストラン。
さぞかし高級メニューなんだろうな…と思い込んで、
入ったコトなかったんですが…なんと、なんとっ!
メイン料理に、スープとサラダとパンとデザートとドリンクと
ビールまでついて、なんと¥1,100−!!
しかもビールは、このビルの中でつくられた出来立てビール!
パンはおかわりし放題!!o(^∀^)o
もうオススメ!絶対オススメ!

仲良しさん達と、ほろ酔い気分で歩いた大阪ミナミは
とっても楽しかったよ♪
また飲もうね♪ また遊びに行こうね♪


posted by 下野まみ at 22:46 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

ガーデニング日和

2006_0923_115653.JPG

 今まで、庭の片隅に穴掘って植えるだけの
「なんちゃって花壇」でしたが、
ちゃんと杭を打ち込んで花壇を作ることにしました。
この花壇にはチューリップとビオラを植える予定♪

 ↓庭に住み着いている、体長20cm近い巨大バッタさんです。

2006_0923_111342.JPG

命名:アクセル・ホッパー!

 のしのし歩く姿は、貫禄十分!
 いきなりチキチキチキ〜ッ!と飛ぶので心臓に悪いです。
posted by 下野まみ at 21:21 | 大阪 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | ♪ガーデニング:DIY:インテリア  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コゲたぁ〜っ!(´・ω・`)

2006_0922.JPG


 焼く前の方が美味しそうなパンって…_| ̄|○

posted by 下野まみ at 01:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:パン・お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月18日

パイレーツごっこ

2006_0917_195301.JPG

 海賊どものパラダイス、トルトゥーガの酒場へ行って来たYO-HO!
 残念ながらキャプテン・ジャック・スパロウは来てなかったようだ。

2006_0917_195300.JPG

 今宵のメイン・ディッシュはデイヴィ・ジョーンズの僕(しもべ)達
 さて、乾杯といこうか!

 「力で奪え!」(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) 「情けは無用!」

 …てな感じで、長女と旦那のお誕生日会は、
 私の趣向重視で行われたのでした(^∀^;)

 パイレーツごっこするなら、このレストランがオススメ♪
posted by 下野まみ at 21:15 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

物置(たぶん)完成

2006_0914_140155.JPG

先日作ってた物置がとりあえず完成。
扉をどうしようか悩んでいたところ、
押入れの中に、娘たちが赤ん坊の頃に使っていた
木製の「ベビーゲート」を発見。
ペイントして取り付けてみました。
うん、なかなか♪(*^_^*)
posted by 下野まみ at 17:41 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪ガーデニング:DIY:インテリア  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

今月のBGM

2006_0908_134913.JPG

 やっと夏休みが終わって、子守から解放された途端、
ワラワラと仕事や用事が押し寄せてきました。
なかなかハンドメイドできなくて、ちょっぴり欲求不満気味です(´・ω・`)
いやいや、お仕事があるってだけでも感謝しなくちゃいけないんだよネ…

 で、パソコンに向かってカチャカチャやってる時に欠かせないのがBGM。
今月は「栗コーダーカルテット」の曲にお世話になっております。

 ウクレレ+リコーダー+α で、
ほのぼのとした暖かい曲を演奏してくれる4人組。
今、一番知られてる曲は、NHK教育「ピタゴラスイッチ」のテーマ曲かな?
私は、NHK教育のプチプチ・アニメ「ジャム・ザ・ハウスネイル」のBGMで
「ひときき惚れ」しちゃいました。

 素朴でかわいいメロディーを、
リコーダーという、誰もが習った身近な楽器で演奏してくれるので、
この曲を聴くと、つい、娘たちのリコーダーを借りて演奏してしまいます。
 …って、全然仕事できてないじゃんっ(^∀^;)

ウクレレ栗コーダー
アンソロジー 20 songs in early 10 years(1994~2004)
NHKプチプチアニメ ジャム・ザ・ハウスネイル Vol.2


posted by 下野まみ at 01:53 | 大阪 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月02日

おなじデザインでも…

2006_0901_115550.JPG

同じデザインでも、
編み方しだいで微妙に形が変わるのが面白い。
逆に、まったく同じ形仕上げるのは結構難しいです。
posted by 下野まみ at 17:27 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:エコクラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。