2006年05月30日

エコクラフト・バッグ 完成♪

2006_0529_135253.JPG

レシピより、かなり丸っこく編んでみました。
内布をつけようかとも思いましたが、
もう2個ほど違うデザインでバッグを編んで
気分で持ち替えるつもりなので、
中身をゴッソリ入換えできるように、巾着袋にしました♪

今回参考にした本はコチラ♪
エコクラフト手芸 (Part7)


posted by 下野まみ at 20:03 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:エコクラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

ハーゲンダッツ パーティー

2006_0529_140731.JPG

今日はスーパーで「ハーゲンダッツ 4割引」だったので
買い溜めしてきましたよ〜♪

あぁ、デブの素……(^_^;)

でも、美味しいよネ♪ レッツ 禿パーティー♪〜o(^∀^)o
posted by 下野まみ at 18:44 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月25日

ゲーママのオフ

2006_0525.JPG


平均年齢44歳の主婦が集まって
一斉にカバンから「ニンテンドーDS」を出して
喫茶店のテーブルの上に並べると、
否応無しにも店内の視線を痛いほど感じます。
でも…カ・イ・カ・ン♥(^∀^;)

平均年齢44歳の主婦が集まって
「スーパーマリオブラザーズ」の発売日に
ヨドバシカメラの長蛇の列に並ぶと、
否応無しにも目立ってしまいます。
でも…シ・ア・ワ・セ♥(^∀^;)
posted by 下野まみ at 19:44 | 大阪 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | ♪コミック・ゲーム・キャラクター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月21日

エコクラフト・バッグ

2006_0519_002910.JPG
2006_0519_164239.JPG

「グリーン スネーク カモンッ♪」

カゴの形に編み上がってくる過程がたまんなく好き♪
京都の竹細工職人に弟子入りしたくなる今日この頃(^_^;)

今回参考にした本はコチラ♪
エコクラフト手芸 (Part7)
posted by 下野まみ at 23:07 | 大阪 | Comment(6) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:エコクラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月20日

彼こそが海賊2

2006_0512_143308_001.JPG

またまたアメリカのお友達(きここ)が
レアなパイレーツ・グッズを送ってくれましたよ〜♪

今度は「m&m」のチョコ♪
「JACK'S GEMS」 ジャック船長の宝石ですよ〜o(^∀^)o
パッケージのジョニデもかっこいいけど、
チョコ1粒1粒に描かれた、海賊マーク達もかわいいっ♪

いつも素敵なグッズをありがとうっ!
映画公開まで、毎日数粒ずつ食べるよ♪
posted by 下野まみ at 21:03 | 大阪 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月19日

「燃料」頂きましたっ

2006_0519_095639.JPG
2006_0519_104309.JPG


今日のイベントで、刺激をイッパイ頂きました。
ますます私の手作り熱が燃え(萌え?)あがりました。o(^∀^)o

しかし、みんな上手いなぁ…
布の色合わせ&柄合わせが絶妙だよ。
ボタンや、レースの使い方もカワイイし…
私ももっとセンスの勉強しなくっちゃ(^_^;)
posted by 下野まみ at 21:04 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:ソーイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月18日

初体験

2006_0511_190547.JPG


生まれて初めてアボガド(アボカド?)に挑戦。
とりあえず買ってはみたが、食べ頃がわかんないし、食べ方もわかんない。
友達に聞いたら「常温で保存して、黒くなって弾力が出てきたら食べ頃。」
「ワサビ醤油が最高♪」とのコト。
「果物なのに、なぜワサビ醤油?」と思ったけど、実行。
………………「不思議な味&食感っ!」
果物…ってゆーか植物の食感&味ではないよネ
なに?この「こってり感」?!
「美味しい」ってゆーより「面白い」
コレはちょっと色々と食べ方を試してみようと思ったデス♪
posted by 下野まみ at 18:33 | 大阪 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月17日

嫁入り前

2006_0516_072912.JPG

ラッピング完了。よい人にもらわれて行くんだよ〜
売れ残っても、母ちゃんがちゃんと面倒見てあげるからネ〜・゚・(つ∀`)・゚・
posted by 下野まみ at 17:11 | 大阪 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:フェルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月15日

フェルト地獄

2006_0515_114548.JPG

ザクザクザクザクザクザク…
提出日が明日なので、一生懸命フェルト刺してます。
楽しいけどしんどい… しんどいけど楽しいっ♪
posted by 下野まみ at 19:29 | 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:フェルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月13日

フェルト三昧

2006_0513_161020.JPG


来週のイベントを前に、ザクザクひたすらフェルトを刺してます。
あぁ、お腹が空く作品だ… いちごタルト食べた〜いo(^∀^)o
posted by 下野まみ at 17:46 | 大阪 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:フェルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

裂き布バッグ

2006_0511_152806.JPG


持ち手を裂き布で編んでみました。
なんだか懐かしい感じになりました♪

…でも、ちょっとシンプルすぎて寂しいかな?
なんかもう一工夫してみよう
posted by 下野まみ at 18:19 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月09日

「裂き布」に挑戦

2006_0505.JPG
ビィィィ〜〜〜〜〜ッ!!
盛大に、リアル「絹を引き裂くような悲鳴」をたてながら布を裂いて
「裂き布糸」を作り、それをカゴに編みこんで持ち手を作っています♪
posted by 下野まみ at 20:07 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

連休も今日で終わり

2006_0503_211442.JPG


連休最後の休日は、雨降りだったので
終日あみあみしてました。
レシピ無しの「いきあたりばったり編み」なので
何ができるかは自分でも判らないです(^_^;)
一応、夏バッグ予定
posted by 下野まみ at 12:49 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月05日

この夏一番の楽しみ♪

2006_0505_180148.JPG

前売り券買ってきちゃいました♪
特典のペンダントを胸にスパロウ船長と会える日を待ち続けます♥
posted by 下野まみ at 19:19 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

ひきこもり一家のハイキング

2006_0504.JPG

何年振りでしょう、家族でハイキングなんて…
…と行っても、ほとんど車で登ったんですが(^_^;)

箕面の山を散策してきました。
山の上は涼しくて気持ちよかったです。
「花桃」が満開で、「桜」もまだチラホラ咲いてました。
写真には撮れなかったけど、
道路のど真ん中で寝そべるサル達の度胸に感心しました。
posted by 下野まみ at 21:54 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月03日

デッカクなっちゃった(^^;)

2006_0503_210440.JPG

指定より、1サイズ太い糸とかぎ針を使って編んだので
かなり大きくなっちゃいました。
直径40cm… 何に使おう……
あ、そうだ! もうすぐ「母の日」じゃん♪
コレをプレゼントに…(愚娘)

今回参考にした本はコチラ♪
レース編み華麗なドイリー
posted by 下野まみ at 21:43 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:編物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

リネン狂想曲

2006_0501.jpg


最近、布屋さんに行くたびに「リネン」の流行ぶりに驚かされます。
リネン好きの私としては嬉しいけど、もう少し安くなってくれたらなぁ〜
今日も財布と相談して、ハーフリネン(綿リネン)で我慢我慢(´・ω・`)

写真は、いきつけの布屋さん「大塚屋(江坂店)」のリネン価格です(^^;)
posted by 下野まみ at 22:25 | 大阪 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | ♪ハンドメイド:ソーイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする